2010年4月3日 ひとり言口内炎,口腔ケア,歯周病治療,癌 2022年3月16日 ごきそ歯科 口腔ケアの大切さー歯周治療を中心に 近年、抗がん剤や放射線治療の前に歯科衛生士による口腔ケア(歯周病治療)の重要性が認識され始めてきている。口から物をためるという機能を口腔ケアを行うことによって維持していくことは人間の機能を維持するという意味でも大切です。
2010年3月30日 ひとり言再生治療,歯周病 2022年3月16日 ごきそ歯科 歯周再生治療 先日、歯周再生治療に関する新しい臨床報告がありました。現段階ではまだ一般の患者さんへの利用はできていませんが、将来的には歯周病で失った組織を再生できる日が来るかも知れません。ごきそ歯科でも随時新しい情報をお知らせいたします。
2010年3月27日 ひとり言にっぽん子育て応援団,勝間和代 2022年3月16日 ごきそ歯科 にっぽん子育て応援団のサポーター宣言しました。 ごきそ歯科ではこの度、にっぽん子育て応援団のサポーター宣言をしました。少子化に歯止めがかからない日本で子育てをしやすい環境を作っていこうとする集まりです。
2010年3月26日 ひとり言歯周治療,糖尿病,骨粗鬆症 2022年3月16日 ごきそ歯科 歯周病と全身疾患 近年、歯周病と全身疾患との関連性についてさまざまなメディア等で発表されるようになってきました。歯周治療と全身疾患(特に糖尿病や骨粗鬆症)などの関係についてこれからごきそ歯科のホームページ上でいろいろ情報発信していきます。
2010年3月9日 ひとり言ドライマウス,口腔乾燥症 2022年3月23日 ごきそ歯科 口腔乾燥症(ドライマウス)の治療 : ごきそ歯科医院 お口の中や喉が渇くといった症状である口腔乾燥症(ドライマウス)がよく話題となっています。お口が乾燥すると、歯周病が進行しやすくなったり、お口の中が痛くなったりする症状などが出てきます。ごきそ歯科では口腔乾燥症を積極的に治療しています。気になる症状がございましたら一度ご相談下さい。
2010年2月18日 ひとり言子供,虫歯 2022年3月23日 ごきそ歯科 虫歯は減ってきている?? 虫歯は本当に減ってきているのでしょうか?データから見る実際と私が治療している経験的な感覚に差があるように感じます。虫歯予防には正しいブラッシングが欠かせません。また、それを続けることが大切です。
2010年1月30日 ひとり言小児歯科,日本顔学会,矯正歯科 2022年3月16日 ごきそ歯科 顔の役割とは 現代人の「口」について「食生活の変化などで、エネルギーの取り入れ口としての機能が退化している」と警鐘を鳴らし、「口はコミュニケーションの最重要メディア。もっと大切にしてほしい」と呼びかけています。
2010年1月21日 ひとり言歯周病,糖尿病 2022年3月16日 ごきそ歯科 日本人と糖尿病 欧米人と比べて血糖値を下げるインスリン分泌能力が低いため、太っていなくても糖尿病になりやすい傾向がある」と指摘しています。最近は歯周病と糖尿病に大きな関係があることがよくわかってきています。
2010年1月14日 ひとり言フッ素,ブラッシング 2022年3月23日 ごきそ歯科 子供の予防歯科 永久歯は一生使わなくてはなりません。一度カリエス(虫歯)で削ったら二度と復元はしません。 ごきそ歯科のキーワードは「治療ではなく予防」です。
2009年12月16日 ひとり言マウスガード,顎関節症 2022年3月16日 ごきそ歯科 顎関節症 近年、「顎が開きにくくなった」、「口を開けるときに顎の関節で音がなる」、「口を開けるときに痛い」、「朝起きると、妙に顎が疲れている」と言ったような、いわゆる顎関節症の方が増えてきているようです。
2009年12月9日 ひとり言 2022年3月16日 ごきそ歯科 写真をアップしました。 先日、ごきそ歯科の院内と私たち歯科医の写真を撮影しましたので早速HPにアップしました。ご覧下さい。写真は私の親友であるHOPE CREATIVEのカメラマンの小塚清彦 さんに撮影していただきました。
2009年12月1日 ひとり言インフルエンザ,パンデミック,新型インフルエンザ 2022年3月16日 ごきそ歯科 インフルエンザ予防 2009年 インフルエンザとはウイルスによる感染症のひとつで、A型・B型・C型の大きく3つに分かれます。なかでもA型はウイルスの大きな変異をきたすため、世界的大流行(パンデミック)を起こすといわれています。
2009年11月17日 ひとり言歯並び,矯正 2022年3月16日 ごきそ歯科 矯正臨床ベーシックセミナー 11月15日(日)に福岡で月に1回参加している矯正歯科の勉強会に参加してきました。今年で2年目ですが5月から始まったセミナーも今年は今回で終了しました。子供の矯正を中心に学んでいますが、大人の矯正(成人矯正)、部分的な矯正も学びました。
2009年11月6日 ひとり言光触媒,酸化チタン 2022年3月16日 ごきそ歯科 環境分析の結果が出ました。 ごきそ歯科医院では診療室の壁に光触媒(酸化チタン)を吹き付けることによって診療室内の空気の清浄化を行っています。今回は光触媒を吹き付ける前と後でシックハウス症候群の原因物質の1つであるホルムアルデヒドが分解されたというデータを環境計量士の方に計っていただきました。
2009年10月28日 ひとり言ブラッシング,知覚過敏 2022年3月16日 ごきそ歯科 知覚過敏 今までは何でもなかったのに、冷たい物を飲食したり、歯ブラシの毛先が当たったり、風が当たるだけで「歯がしみる(痛む)」症状が出たら、それは知覚過敏かもしれません。
2009年10月15日 ひとり言矯正 2022年3月16日 ごきそ歯科 矯正治療中のみなさんへ 矯正治療期間中はカリエス(虫歯)、歯周病になるリスクが高くなります。ごきそ歯科では矯正治療中の口腔内ケアを特に強化しています。私たちスタッフと一緒にリスクの高い時期を乗り切りましょう。