子供の歯磨きがうまくできないということで悩んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか?診療に来てくださるお母さんに、よくそのようなお話を聞くことから、なんとか上手に歯磨き習慣をつける方法がないか考えていました。

そこで、私の娘(1歳7カ月)にさまざまな方法を試してみて、どのようにしたらうまく歯磨きができるようになるかを実験しています(*^_^*)

歯ブラシをおもちゃと思わせてしまおう!

まず最初に考えたことは、歯ブラシをおもちゃと思わせてしまおう!ということでした。

我が家で最初に与えた歯ブラシはこんな歯ブラシです!

赤ちゃん用歯ブラシ

ブラシの毛もゴムでできていることから、歯の生え始めの時期はこれを「キュッキュッ」と音を出しながら噛んでいました。

奥歯が生え始めた時から

そして、奥歯が生え始めた時から、子供用の小さな歯ブラシを使うようになりました。

子供用の小さな歯ブラシ

最初に与えたおもちゃの歯ブラシが気に入っていたこともあり特に問題なくこの歯ブラシも受け入れてもらえました。今ではお風呂に入るときにいつもこの歯ブラシを探して、くわえながらお風呂に入っています(*^_^*)

実際に歯ブラシをするときは、歯ブラシを僕が持って磨こうとすると怒るので(きっと自分で持っていたいのだと思います)、子供が歯ブラシを持っている手に、僕の手をのせて、一緒に歯ブラシしています。

おもちゃ感覚で歯ブラシを!

今の段階では、ひとまず歯ブラシを嫌がることはないので、このまま様子を見続ける予定です。今後、さらにどのように歯ブラシ習慣がついていくかを継続的にレポートしますね(*^_^*)

最後に、歯ブラシのやり方、習慣づけに、「こうしたらこうなる」といった答えはありません。今回、書かせていただいた私のやり方も、数かるやり方のうちの一つに過ぎません。重要なことは、諦めずにいろいろな方法で試してみるということです。意外な方法で歯磨きが好きになったり、習慣がついたりするかもしれません。

歯磨きに関する質問にお答えします

歯磨きに関する質問などがあればいつでもメールください。また、我が家ではこんなやり方で歯磨き習慣をつけたよ!なんていう体験談があればぜひ教えてください。

歯磨きで悩まれているお母さんはたくさんいらっしゃいますので、悩まれているお母さん方に医院で直接紹介させていただいたり、このブログで紹介させていただけたらと思っています(^v^)

無料メール相談

最後にわが子のお口の写真です。動き回るのでうまく撮れませんでしたが、奥歯が上下ともかなり生えてきました!!

奥歯が上下ともかなり生えてきた

小児期の口腔ケア・食育番外編② 子供の歯磨き習慣をつけるには その2のページをご覧になったお母様方は、下記のページも合わせてご覧になっていらっしゃいます。合わせてご覧ください。

小児期の食育・口腔ケア① (離乳食の食育とい口腔ケア)はこちら

小児期の食育・口腔ケア② (1~2歳の幼児期前半の離乳食の進め方と食育)はこちら

小児期の食育・口腔ケア③ (幼児期後半の食育と口腔ケア)はこちら