イヤイヤ期の歯ブラシ(口腔ケア)

我が子も2歳半になり、現在イヤイヤ期真っ盛りです(汗)。

それまでは、特に嫌がらなかった歯ブラシも最近では、「歯ブラシ、イヤ!!」と言って、なかなか歯ブラシさせてもらえません。無理してやると、大泣きで、1~2時間は大声で泣きまくってしまいます(苦笑)。

なんとかならないものかと、いろいろ試しています。

一番効果があったのが

当たり前なんですが、機嫌の良い時にやることです。機嫌の良い時は自分から「歯ブラシする!」と言うこともあるので、チャンス到来!ということで、いつも以上に磨きます。

また、うちの子の手に歯ブラシを持たせて、その上から僕が手を握ります。それで、一緒に歯ブラシします。「お手伝い!」と言って良く磨きます。子供なりにお手伝いをした気分になるのでしょうか(*^_^*)

あと、よく患者さんにもお話しますが、僕も自分の歯ブラシを持って、子供と一緒に磨きます。結構効果的です。

ついつい、自分のペースで子育てをしてしまいます。しかし、子供には子供のペースがきっとあるのでしょう。全てがパーフェクトにできることはありませんので、臨機応変に「出来る時に、出来ることをやる」ってことが、お互いストレスを感じなくていいのではないでしょうか。

子育てには答えはありません。いろいろな方法で、子供、親の両方にとって良い口腔ケアの方法を探してみてみてください(^v^)

 

小児期の口腔ケアと食育について計4回、また、番外編で、子供の歯ブラシ習慣を付けるには?という記事を書いていますので、ぜひ合わせてご覧ください。

小児期の口腔ケアと食育①離乳食の食育と口腔ケアはこちらからどうぞ。

子供歯磨き習慣を付けるには。小児期の食育と口腔ケア番外編①

前の投稿

子供だってデンタルフロス(*^_^*)

子供だってデンタルフロス(*^_^*)
小児のアレルギー性鼻炎と歯科疾患(虫歯、歯並びとの関係)
次の投稿

小児のアレルギー性鼻炎と歯科疾患(虫歯、歯並びとの関係)