唾液とアンチエイジング
先日、あるテレビ番組で放送されていましたが、唾液の成分には若さを保つための成分が含まれていることをみなさん御存知でしたか??
そもそも、唾液って1日にどの程度分泌されていて、どのような成分が含まれているのでしょうか?
なんと唾液は1日に1.5~2.0Lも分泌されているのです!! 凄いですね!!
その成分の大半は水分ですが、その他にリゾチーム、アミラーゼ、ラクトフェリン、パロチンなど様々な酵素やホルモンが含まれているのです。
その中で、今回注目したいのはパロチン。
パロチンは、成長ホルモンの一種で、私たちの体の中で若さを保つ働きをしています。パロチンの分泌が盛んだと、筋肉や内臓、骨、歯などの生育発育が盛んになり、いつまでも若さを保ちます。
ということは、唾液が少ない人は、パロチンもあまり分泌されておらず、老化を進めてしまうということになってしまいます。
近年、ドライマウスでお悩みの方が増えています。
唾液を十分に分泌させることは、若さを保つためだけではなく、人が生きていくためにはとても重要なのです。
「最近お口が渇く」「唾液の分泌が悪い気がする」など何か気になることがありましたら一度相談してみてください!お待ちしています!
2010/06/01 ごきそ歯科医院
この記事を読まれた多くの方が下記の記事も合わせて読まれています