1日に1回は深い呼吸を意識してみませんか
人は誰もが無意識に呼吸をしています。
それをあえて意識的に、さらに深く呼吸してみることをお勧めしています。
私自身、呼吸を意識したことなんてほとんどありませんでしたが、数年前よりヨガを始めて少しずつですが深い呼吸を意識するようになりました。
仕事で疲れているとき、イライラしているとき、なんか落ち着かないとき。
そんな時こそ深い呼吸をしてみることをお勧めします。できれば静かな場所で、自分の呼吸の音を聞く感じで呼吸してみてください。
不思議と心が落ち着いてきます。
なぜこんな話をしたかというと。
毎日多くの患者さんと話をしていますが、歯ぎしりや噛みしめなどによる筋肉の緊張状態が長く続くことによって起こる顎関節症の症状をお持ちの方が非常に多くいらっしゃるからです。様々な要因で体の緊張状態が続くと、脳も当然緊張状態が続き、頭痛、不眠と言った症状が出て日常生活に影響が出る方もいらっしゃいます。
疲れたとき
眠れないとき
イライラするとき
悩み事でいつも頭がいっぱいなとき
リラックスしたいとき
ぜひ自分の呼吸が聞こえるように深い呼吸をしてみてください(^^)/