2022年3月15日 2022年3月15日 ごきそ歯科 歯周病が動脈硬化症を悪化させるメカニズム 歯周病が動脈硬化症を悪化させるメカニズムを、新潟大学大学院医歯学総合研究科の山崎和久教授(歯周病学)らのグループが解明し、歯周病原菌が悪玉コレステロールを回収する善玉コレステロールを減らす機能がある事が分かったそうです。 近々、アメリカの科学誌に掲載されます。 歯周病と生活習慣病 歯周病とさまざまな生活習慣病との関係が分かってきています。歯周病治療をする事によって、それら生活習慣病のリスク要因を少しでも減らす努力が必要ですね。 ごきそ歯科医院の歯周病治療に関してはこちらからどうぞ。