千葉県の医師会が肥満を中心とする子供の生活習慣病の予防をするために何が大切か調査したそうです。
以前、肥満と歯周病の観点から子供の生活習慣病に関する記事を書かせていただきましたが、とても反響が大きかったことに驚きました。

ご両親が子供の生活習慣病にか関して心配はしているものの、どうしたらよいかもなかなか分からないのが現状のようです。
医師会の行った調査からわかることは、肥満や生活習慣病の背景には、子供たちが自分の体を大切にする自尊心の欠如が原因の一つと推測しているそうです。

子供に自尊心をどのように教えればよいのでしょうか?

先日、子供の教育方法に関する面白い話を聞きました。

最近のご両親は子供を自分たちとは違い、グローバルな大人になってほしいと考えているようです。そのために、小さいころから英会話教室などに通ったりしているのだと思います。

では、そのような子供たちは本当にグローバルに育つのでしょうか?

答えは「No」です。
なぜなら、子供は親を見て育ちます。いくら子供にお金をかけて教育したところで、肝心の親がグローバルな生き方をしていなかったら、やはり子供もグローバルには成長しません。

子供に広い視野で育ってもらうためには「まず親が変わらないとならないのです。」

それを聞いたとき、妙に納得しました(汗)。

生活習慣病の予防のために子供に自尊心をつけさせる

そのためには、まず親がしっかりとした食生活をし、規則正しい生活をする必要がありそうですね。

この記事を読まれた多くの方はこんな記事も読んでいます

歯磨きから始める子供の肥満予防(歯周病との関係を中心に)はこちらからどうぞ。