床矯正の治療開始時期

ごきそ歯科医院のHPでも何度か子供の矯正治療の開始時期と装置についてお話させていただきました。

今回はその中でも最近特に話題となっている床矯正についてお話させていただきます。

子供の矯正には簡単に大きく分けて2つのステージがあります

1st stage  上下の顎のバランスを整える

       将来的に萌出する永久歯のスペースを確保する

2nd stage  実際にワイヤー等を利用して歯を並べる

床矯正装置は上記の1st stageに使われます。装置に小さなワイヤーを組み込んで部分的に歯を動かしたり、顎の大きさを大きく(拡大)したりして、将来的に永久歯が無理なく生えるスペースを確保する事がこの装置の目的です。

一般的には下の前歯が永久歯に生え換わる時期(5~6歳)くらいから、始められるのが良いと思います。

ごきそ歯科では子供の矯正歯科を「歯列育成治療」と言っています。歯列育成治療は子供が本来持っている顎の成長能力を促して、できるだけ無理なく永久歯が生えるように促す治療です。

子供の矯正歯科(歯並び)・歯列育成治療に関してはこちらからどうぞ。

前の投稿

新型ドライマウス???

新型ドライマウス???
子どもの不正咬合(写真付き)
次の投稿

子どもの不正咬合(写真付き)